2025/03/10 03:16
北欧旅行でインストールしておきたい
お役立ちスマホアプリ
北欧旅行をもっと快適に楽しむために、事前にスマホに入れておきたい便利なアプリをご紹介します!
移動や観光、食事の検索から言語サポートまで、現地で役立つアプリを活用すれば、スムーズで充実した旅になること間違いなしです。これから北欧を訪れる方は、ぜひ参考にしてみてください!
旅の予約
安さ&使いやすさ 個人総合No.1
Booking.com

予約は1つのサイトにまとめたい派なので、すべてここで手配!割引も多く、お手頃な宿もたくさん見つかりました。宿とのチャット連絡もできて、予約管理もスムーズでした!
飛行機の予約
親切で調べやすい&使いやすい!
Trip.com
こちらも予約は1つにまとめたいので、すべてここで手配しました。
ターミナルや搭乗口の案内があり、分かりやすくて使いやすいです。
予約後は各航空会社の公式アプリもダウンロードして、アーリーチェックインやチケット管理をWでしておくと安心です!
国内交通
各国で交通機関を使うならこれ
DSB / HSL / SL
各国で切符のシステムや乗り方が異なるので、事前の下調べが必要です。
(スマホからQRを見せるだけのタイプや、3回以上乗るなら1日券がお得などさまざまなパターンがあります。) スウェーデンはアプリでチケットを購入ができますが、Suicaのようにクレジットカードでそのまま乗れるため、アプリは使いませんでした。 ※クレカの登録や会員登録時にSMS認証が必要な場合もあるので、電話番号なしのSIMを使う方は日本で事前登録を済ませておきましょう!
文字の翻訳
写真からすぐに翻訳
困った時のGoogleアプリ!私はメニューや本を読むのにGoogleレンズ翻訳を主に使いました! かざすだけで自動翻訳をしてくれるので便利です!
同時翻訳
リアルタイム解説翻訳ならこれ
Microsoft Translator

同時翻訳は美術館に行ったり、ガイドツアーをするときに便利でした! 聞き取ってから、翻訳するまでにいちいち止めたりする必要もなく、永遠と同時翻訳をしてくれるので、スマホを持ちながら聞いてるだけでOKです。
コペンハーゲンの観光
コペンハーゲン行くならとりあえず入れておくと便利
CPH CARD
コペンハーゲンの観光名所と交通機関が乗り放題になるチケットサービスのアプリです。
チケットを利用しなくても、観光スポットの情報が豊富に載っているので、情報収集用としても便利です!
通貨換算
めんどくさい通貨の換算はこれ
両替電卓
お買い物には必須の通貨計算アプリ。
シンプルで一番使いやすいので、こちらをよく使っています。 どちらの国でも金額を入れればすぐ出してくれるので、さっと計算したいときにおすすめです。
食べ物
海外版食べログ
yelp
海外版食べログのようなアプリ。現地の人の評価が見れたり、Googleマップだけでは探せなかったようなお店がたくさん見つかるので、いいお店が探したい方はこちら!
便利なアプリを活用すれば、北欧旅行がもっとスムーズで快適になります!
事前に準備しておくことで、現地での移動や観光がスムーズになり、余計なストレスも減らせます。
しっかり準備して、思いきり旅を楽しんでください!